こんにちは。ちゃるぶろです。
パン作りをしていて「希望の分量でパン生地が作れたらよいのに」そう思ったことはありませんか?
また、オリジナルレシピでパンを作ってみたいけど分量の配合がわからない。そんな悩みや疑問にお答えします。
日々、ベーカーズパーセントを利用してオリジナルレシピのパン作りに励んでいる筆者が計算方法をご紹介します。簡単にできますので、ぜひ覚えてください。
ベーカーズパーセントであなただけのオリジナルレシピのレパートリーを増やしましょう。
希望の分量でパン生地をつくる
きほんの分量(8個分)
■強力粉 250g
■砂糖 25g
■インスタントドライイースト3g
■塩 3g
■水 170g
■バター 10g
ベーカーズパーセントの計算
きほんの分量から ■強力粉 250g
■砂糖 25÷250=0.1
■バター 10÷250=0.04
■水 170÷250=0.68
■インスタントドライイースト・塩 3÷250=0.012
計算した値をパーセントで表しましょう
■強力粉 100%
■砂糖 10%
■バター 4%
■水 68%
■インスタントドライイースト 1.2%
■塩 1.2%
材料それぞれのベーカーズパーセントがでました
作りたい生地の粉の分量をもとめる
きほんの分量8個分から12個分をつくります
1個あたりの粉の量を計算して、作りたい個数をかけ算します
(250÷8)×12=375g
12個分の粉の量が計算できました
それぞれの材料の分量を計算しましょう
■砂糖 375×10%=37.5
■バター 375×4%=15
■水 375×68%=255
■インスタントドライイースト・塩
375×1.2%=4.5
12個分それぞれの分量が計算できました
■強力粉 375g
■砂糖 37.5g
■バター 15g
■水 255g
■インスタントドライイースト 4.5g
■塩 4.5g
自分だけのオリジナルレシピのパンをつくる
粉・イースト・水・塩はパン作りに欠かせない材料です。それ以外の材料は自由にアレンジすることができます。
たとえばダイエット中だったら油分を控えたり、バターの代わりにココナツオイルを使ってもよいでしょう。
甘めのパンが好きだったら糖分を多めにしてみたり、はちみつやオリゴ糖・黒糖などで風味をつけるのもいいですね。
水の代わりとして豆乳やミルクでコクを出したり、スキムミルクでさらに風味を増したり、自由自在な調整でさまざまなレシピをアレンジできます。
今回のきほんの生地は油分控えめな少し甘めのパンになっています。食感や風味を変えたりして、あなただけのオリジナルレシピは無限大につくれます。
まとめ
粉の分量を基本として、それぞれの材料の割合を計算して作りたい生地の量を自在に調整する方法を紹介しました。このベーカーズパーセントは、もともとプロの職人が使っているもので専門的なパンのレシピにはベーカーズパーセントの表記しかありません。
今回は生地を多めにつくりましたが、もちろん少なめにすることもできます。その際の計算方法は同じですのでいろいろ試してみてください。
また、つくる生地によっては分量がこまかい単位になってしまうため本格的に作りたい場合は0.1グラム単位のはかりを持っていると大変便利です。もちろん持ってなくても大丈夫ですが、その場合は小数点以下を四捨五入して作るとよいでしょう。
パンづくりに必要最低限な材料は粉・イースト・塩・水です。そのほかの材料はあなた好みに自由にアレンジできますので、いろいろ試してみるとよいですね。
コメント